口を一文字に結ぶしぐさ
以前にテレビを見ていると、事件に関して関係者に情報を聴いていた芸能リポーターがいました。
その時に聞き手になり、ある言葉に反応して、口を「一文字」に結び、強くかみしめたのが印象的でしたので、その時の思いを推測してみたいと思います。
その芸能リポーターは事件に巻き込まれた女性の、元恋人にどんな人だったかを電話越しに聞いていました。
その元恋人は彼女を見てわかる通り、「きれいですから」と言ったコメントを返していました。
その時に、電話ごしでしたが聞き手の芸能リポーターは強く口を結び、うなづいていました。
その彼女の写真をみる限り、失礼かもしれませんが
私は「きれいなのかなぁ?」と思ってしまいました。
写真を見た人のみかたにもよりますが、すごくインパクトがあるような綺麗さではなかったです。
それと過去の写真と今の写真を比べると、全く別人に見えました。もしかしたら整形をしたのかもしれません。
おそらくその芸能リポーターが、口を一文字に結んだときに、首はかしげていませんが予想としては
「同じ印象を持ったのではないのかなぁ」と思います。
芸能リポーターは、芸能人を含め、数ある人を見てきていると思いますので、評価の基準は高いと見受けられます。
口を一文字に結ぶ行為は、「なるほど」や「なっとくする」聞きての場合に、よく見かける行為です。
私自身としては、よく車に乗り道を譲る時に使うしぐさでもあります。
少し良い人「外面」を良く演じてしまっているのかなぁと思う事があります。
それと格闘家のかたが良く戦う前に相手に、
握手を求めるときに、よく目にする事があります。
心境としてはどんな心境なのでしょう。
少なからず、敵に悪意はない事を『アピール』するしぐさなのかもしれません。
自分はファイターであり、
「戦わなくてはならない」
そういった心理が出ているのかもしれません。
